




ソムリエ厳選! 12月のおすすめワインセット 送料無料
¥21,780税込
¥24,200 10%OFF
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
クール便ご希望の方はアイテムのクール便を追加してください。
今月のおすすめワインセットです。
泡1本
白ワイン2本
赤ワイン1本
計4本です。
10%割引プラス送料無料でお届けいたします。
1 ドゥラモット ブリュット
産地 フランス シャンパーニュ
品種 シャルドネ種60%、ピノ・ノワール種35%、ピノ・ムニエ種5%
栽培・醸造 熟成30〜36ヶ月
容量 750ml
飲み口 キレのある辛口スパークリング
ドゥラモットは1760年創業のシャンパーニュ・メゾン。創業者フランソワ・ドゥラモットの長男ニコラ・ルイはマルタ騎士団のシュヴァリエ(騎士)であり、1824年にアルトワ伯シャルル・フィリップが国王シャルル10世として即位した際には、商事裁判所長官として参列し、レジオン・ドヌール勲章を受けている。
今日のドゥラモットは、その拠点をコート・デ・ブランのグラン・クリュのひとつ、ル・メニル・シュール・オジェ村に置き、あの幻のシャンパーニュ、「サロン」の姉妹メゾンという位置づけを担う。
サロンはご存知のとおり、単一品種、単一クリュ、単一収穫年のシャンパーニュのみを生産し、この100年間にリリースされたのはわずか30数ヴィンテージにすぎない。ではサロンが造られない年、そのブドウはどうなるのかといえば、このドゥラモットのために使われるのだ。
コート・デ・ブランのシャルドネが50%も占めるのは、さすがメニルのメゾンならでは。デリケートでエレガンス溢れ、なおかつしっかりとしたボディが究極のバランスをもたらします。まさに万能。
2 エミール・ベイエ リースリング トラディション
産地 フランス アルザス
品種 リースリング種
栽培・醸造 ビオディナミ、ステンレスタンクで澱と共に7ヶ月
容量 750ml
飲み口 ふくよかな辛口白
アルザス中部のセレスタからワイン街道を南下すると、ヴォージュの山裾の急斜面に広がっていたブドウ畑は、コルマールを過ぎたあたりでなだらかな丘陵にその場所を移す。エギスハイムが誇るグランクリュ、アイシュベルクはその緩やかなその南向き斜面にて、フランスで最も降水量が少ない地域のひとつであるコルマール周辺の温暖な気候を享受している。
アイシュベルクの斜面下及びエギスハイムの集落の南側にある自社畑のブドウと、リクヴィルやファッフェンハイムなど中部アルザスからの買付けブドウをブレンド。熟度の高いクリアな果実をクリスピーな酸の背骨が支える。南部アルザスらしいふくよかな味わいが楽しめる。様々なメディアに注目されており、フランスのワイン評価誌『ラ・レヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス』ではアルザスのトップ生産者の一人として取り上げられている。
3 アルベール・マン リースリング アルザス
産地 フランス アルザス
品種 リースリング種
栽培・醸造 ビオロジック、ビオディナミ、ビオディヴァン、ステンレスタンク熟成7ヶ月
容量 750ml
飲み口 爽やかな辛口白
ブドウ栽培家であったマン家とバルテルメ家が統合して、17世紀に設立されたワイナリーです。自社畑は2000年よりエコセールの認証を受け、全ての畑においてビオディナミ農法を取り入れ、ビオディヴァンからもビオディナミの認証を得ています。こうした農法は骨の折れる作業でありコストもかかりますが、結果、ワインにテロワールの個性を素直にもたらしてくれるようになります。畑を耕し、最大限に根を深くはらせることで、岩盤から分解されたミネラルを吸収できるようになるのです。
ビオディヴァンとは...デメテールの認証ではビオディナミとして十分ではないとして始まった背景から、エコセールの基準をさらに厳格にした独自の決まりを設け実践しています。認証を受けるためにはまずビオロジックの認証を取得していることが条件で、審査に通れば、結果的にビオロジックとビオディナミ両方の認証を得ることになります。非常に審査が厳しいことで有名で、フランス国内ではまだ90社しか認証を受けていません(デメテールは350社)。ロマネ・コンティを始め、アルフォンス・メローやウンブレヒトと言った有数の造り手が名を連ねています。
アルザス屈指の造り手によるリースリング。レモンや柑橘系の果実、モモなどを想わせるふくよかな香りと、厚みのある口当たり。魚介類との相性も抜群です。
4 オリヴィエ・ジュアン オート・コート・ド・ニュイ ルージュ V.V
産地 フランス ブルゴーニュ
品種 ピノ・ノワール種
栽培・醸造 ビオロジック、天然酵母、新樽率30%で14ヵ月間樽熟成
容量 750ml
飲み口 エレガントな辛口赤
ジュアン家はモレ・サン・ドニ村に長く続く家系で、1999年、4代目オリヴィエ・ジュアンが継承して本格的に自社ビン詰めを開始しました。醸造所とカーヴは、より気温の低いオート・コート・ド・ニュイのアルスナン村にあり、清潔でナチュラルなワイン造りを実践しています。
また、ドメーヌ継承後直ちにビオロジック栽培を開始し、最短の3年後に厳しいエコセール認証を勝ち取りました。ブルゴーニュ地方は、ちょっとまとまった雨が降ると翌日の畑を見るのが怖いくらい、ビオロジック栽培は難しいところですが、「極力いつも畑にいて、問題が起きそうになったら即、対処します」。たとえ土日の雨の日でも、モレ・サン・ドニの畑を通りかかれば、ただひとり黙々と働く彼にしばしば会うことができます。(そして、当日の天候状況によっては、何びととのアポイントもキャンセルされることも付け加えておきます!)。
「趣味は仕事です」。真面目一筋。近隣の村々に比べて不遇な時代が長く続いたモレにも、ついに彼のような新世代の造り手が現れる日が来ました。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥21,780税込
¥24,200
SOLD OUT